あま市の鍼灸「自律神経・お腹のお悩み専門」フルミチ鍼灸院
ネット予約

愛知県あま市古道長田451-1 (名鉄七宝駅から北へ1km)

■営業時間 9:00~12:00/14:00~19:00

■休診日 水曜日午後、日曜日、祝日の月曜日

土曜日午後も診療駐車場完備

ブログ

ブログ

機能性ディスペプシア嬉しい報告

機能性ディスペプシアの書籍「きれいな胃してますね〜」と言われた時に読む本-機能性ディスペプシア読本-を出版してますが、実は書籍の内容には載ってないエピソードゼロがあります。

 

その方は今ではメンテナンスにいらしていますが当時は本当に全く食べることができずにいました。

回数を重ねるたびに良くなっていき、日常生活が送れるようになりました。

 

先日、久々にいらっしゃり、今では毎週末、会社のメンバーと会食に行ったりしてコミニュケーションを取られているとのことでした。

本当にこういう話を聞くと鍼灸師でよかったなと思います。

 

これからも是非是非ご利用ください〜。

 


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

潰瘍性大腸炎・腸粘膜の炎症が収まる仕組み

炎症をいかに抑えられるか

来たる、5月31日(土)。

全日本鍼灸学会にて潰瘍性大腸炎の症例報告を行います。

 

非常に良い結果が出た症例です。

今回のブログではなぜそうなったのかをお伝えします。

 

カギ

潰瘍性大腸炎は改善というより、寛解を目指すお悩みです。

下痢、血便、腹痛を伴いますがそれらが簡単にいうと休火山のような状態にしてあげることが大切です。

では何が鍵になるのでしょうか?

それはいかに炎症を抑えることができるかというところです。

お薬でもそれが目的になってきます。

鍼灸でも同じです。

 

鍼灸で腸の炎症が収まるお話

・鍼灸の治療をする

   ↓

・副交感神経が優位になる

   ↓

・内臓にアプローチがいく迷走神経が活性化する

   ↓

・簡単にいうと火事を消しにいくホースの役割をするアセチルコリンが放出される

   ↓

・火事を起こす原因である炎症性サイトカインが抑えられる

   ↓

・腸の炎症が抑えられて、潰瘍性大腸炎が寛解する

 

このようになります。

今回の症例では2回施術したのち、腸の状態が良くなったのか便通が完全な水のような状態から違いが出てきました。

難病指定されているお悩みのひとつではありますが今回の症例のように鍼灸治療を使い、上手に潰瘍性大腸炎と付き合っている人もいるという事実を知ることが大切です。

 

お悩みの際はぜひご相談ください。

こころよりお待ちしております。


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

鍼灸院10年の足跡⑨~なかなかうまくいかねぇ~

開業したものの

2025年5月7日で10周年を迎えます。

今はその振り返りをしています。

前回のブログはこちら

 

保険は?保険!

前回のブログでも触れた内覧会。

非常に多くの方にご来院を頂きました。

今でもすごく感謝しています。

 

その内覧会で一番言われた質問。

これはなんだと思いますか?

 

症状のことでしょうか?

それもあります。

 

実は一番言われたのは「保険は?保険!」です。

つまり、健康保険を使っての治療はできないのか?という問いです。

それには本当に面をくらいました。

なぜなら今まで名古屋で働いてきて言われたことが無かったですし、僕自身が保険に対する知識もなかったのでまさに見えないところからパンチが飛んできた感じです。

 

その時、仮説を立てたのは、「まだこの地域には医療を自費で受ける文化がないのかもしれない」というものでした。

 

ここから紆余曲折

当時やっていたのは刺さない鍼を使った経絡治療、器具を使ったカイロプラクティック+マッサージでした。

経絡治療は鍼なので完全自費か保険を使った混合的な治療をしていました。

対し、後者カイロプラクティック+マッサージは保険は使えないので自費のみでやっていました。

 

ただここで問題が発生します。

鍼灸の保険治療は医師の同意書が必要です。

同意書に医師がサインをしたもののみ保険が使えるという仕組みです。

ちなみに整形外科や接骨院に行って医師の同意書ってもらったことありますか??

このブログを読んでいる人はそんなことをしたことはないという人が多いでしょう。

 

そうなんです。

「同意書なんて貰ってくるとか聞いたことねぇぞ!」という人が割といたんです。

 

困った。

 

保険治療をバッサリと辞めました。

同時にそこから徐々に徐々に経絡治療はフェードアウト気味になりました。

個人的に脈診がよくわからないというのもありましたっちゃありました。

ほんの数人鍼灸の治療で残ることとなります。

 

そしてメインは器具を使ったカイロプラクティック+マッサージへと移行します。

 

2980円の参入

もみほぐしの値段は1分100円が主流でした。

しかし、今のリラくる(当時はりらく)がこの地域にもどんどん参入してきます。

 

勤務時代から思っていたことです。

もし仮にこの地域にも安いもみほぐし店が入ってきたら厳しいだろうなと。

どれだけ訴えても外からみたらよくわからないし、そこまで大差がなくなるだろう。

何よりもこういった店が独占するかも。結果は案の定です。

 

先にそう思っていた僕は21歳から始めたマッサージを手放す決断をしました。

 

治療で勝負をしよう。

器具を使ったカイロプラクティックと心身のアプローチに切り替えてやっていくこととなります。

 

ここからさらに壁にぶち当たります。

続編は苦労した話になります。

 

これまでのブログ

鍼灸院10年の足跡①~10年前の今頃の様子~

鍼灸院10年の足跡②~出発を告げた日~

鍼灸院10年の足跡③~ 鍼灸をやるために~

鍼灸院10年の足跡④~決断~

鍼灸院10年の足跡⑤~一割の世界に行く覚悟~

鍼灸院10年の足跡⑥~信用はゼロでも仲間がいる~

鍼灸院10年の足跡⑦~別れと水面下での動き~

鍼灸院10年の足跡⑧~いざ開業へ~


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

機能性ディスペプシアYoutube更新

科学的には原因が不明 実は◯◯が原因

▼▽▼ 動画の概要 ▼▽▼

胃痛や胃に不快感がある。

病院に行って、検査をしても異常がみられない。では何が原因なのか?

今回の動画ではそこを掘り下げました。

 

 

■目次■

00:12 みなさまにお知らせ

00:49 機能性ディスペプシアは◯◯が原因

3:11 自律神経について

5:10 自律神経には何がいいか?

6:50 まとめ

▼▽▼ 書籍ご紹介 ▼▽▼

2025年3月3日発売

「きれいな胃してますね〜」と言われた時に読む本-機能性ディスペプシア読本-

https://amzn.to/41feYa7

▼▽▼ チャンネル登録はこちら ▼▽▼

このチャンネルは機能性ディスペプシア、過敏性腸症候群、潰瘍性大腸炎など自律神経とお腹のお悩みを抱えられている方へのチャンネルです。

自律神経とお腹のお悩み専門鍼灸師・フルミチ鍼灸院院長の杉山英照があなたに基礎的な知識や解決方法などをお伝えするチャンネルです。

ぜひチャンネル登録していただけると幸いです。

最新の動画をお届けします。

https://www.youtube.com/@%E8%87%AA%E5%BE%8B%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E3%81%A8%E3%81%8A%E8%85%B9%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%82%A9%E3%81%BF


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

過敏性腸症候群は今整える

3月だからこそ

 

過敏性腸症候群の影響があり、会社や学校に行きにくいという方は今この時。

ケアをしておくと良いかもです。

なぜなら、環境が変わる前に体質を整えることで事前対応ができるからです。

鍼灸はまさに事前対応。

 

事前の一手は事後の百手にも勝ります。

 

ぜひご利用くださいませ。


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

ニュース


2020年2月4日 腰痛解決・病院では教えてくれない【連動】による鍼灸アプローチ 長年腰痛でお悩みの方は人生が変わります!
病院ではお話しされない腰痛が解決する当院独自の『連動』理論を徹底解説しております。
ぜひご覧ください。

ブログ記事も合わせてお読みください»

Instagram
電子問診票
ページのトップへ戻る