あま市の鍼灸「自律神経・お腹のお悩み専門」フルミチ鍼灸院
ネット予約

愛知県あま市古道長田451-1 (名鉄七宝駅から北へ1km)

■営業時間 9:00~12:00/14:00~19:00

■休診日 水曜日午後、日曜日、祝日の月曜日

土曜日午後も診療駐車場完備

ブログ

ブログ

夏とは??東洋医学で考えてみましょう。

この夏の季節を東洋医学で考えてみます。

今日は定義をお話したいと思います。

これは季節による陰陽の増減です。

春分から夏至にかけては陽がグングン増加していってますね。

 

一般的に一年で一番暑い季節を指します。

陽が極まる時期で、東洋医学では夏至前後を夏、二十四節気では立夏(5月6日くらい)から立秋(8月8日くらい)の前日までを指します。

現代ではややずれがありますが・・・まぁ、これくらいです。

二十四節気でいうと立夏・小満・芒種・夏至・小暑・大暑に当たります。

 

日本の夏の特徴である梅雨!

今の時期ですね。

これもまた体調管理に影響を与えます。

 

そして、春の季節のバタバタ。

これによって身体は悲鳴をあげているかもしれません。

 

はい。

次回は続きをお送りいたしますが、上記の画像は大変大切ですので覚えておきましょう。

 

スギヤマ治療院~古道院~杉山英照


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

これからのシーズンたくさん水分を取るべきか否か。。。

春が過ぎ、初夏になり、半袖になる。

これから良く言われるのは『水分をたくさんとりましょう』というフレーズ。

 

これは実際のところどうなのでしょうか??

 

 

 

東洋医学にはむやみに水分をとり、水が溜まって起こる病気もあります。

例えば夏場に水分を意識してしっかりとっているけれど身体がだるいといったようなこともこれにあたります。

水分が胃で吸収され、体中に行き渡って腎臓でろ過されます。

それだけでも負担がかかります。

 

結論は食事でも十分水分が取れるのでがぶ飲みは良くないですし、

体が欲している時に飲むのが良く、無理にまで水分を取らなくても良いといえます。

 

スギヤマ治療院~古道院~杉山英照


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

花粉症にいい食べ物

自転車って知らない人いないと思いますが。。。

 

鍼灸治療を受けて自然に治る力を付けたとしても食事で不摂生をしていたらいけません。

 

鍼灸が後輪、食事が前輪だとしたらこんな感じではないでしょうか??

簡単にいえば『冷え』が生じるものはいけません。

 

『おススメできないもの』

ビール

インスタント食品

唐辛子やワサビなどの刺激性があり結果的に身体を冷やすもの

夏野菜(暑い時期に冷やすものなので)

砂糖(これはよく言われています。体質を崩すおおもとという説もあります。)

揚げ物(高カロリーで油分が多いのはおススメできません)

などなど

 

『食べると良いとされているもの』

納豆

レンコンなどの根菜

ねぎ

ヨーグルト

青魚

しそ

などなど

※野菜類はスーパーで購入したものなどは農薬などの付着があるとの説が多く、それがよくないとのこと。しっかりと洗って食すべし。

 

自転車同様に治療も前輪、後輪が働いて初めて治癒という前進をします。

食事にも気を使うと更によいですよ!

 

スギヤマ治療院~古道院~杉山英照


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

今からでもスグにできる風邪予防

今日の天気は色んな季節が混ざったような感じでしたね。

 

蒸し暑かったり、豪雨が降ってきたり、風が強く、そして寒くなる・・・

 

 

そんな奇想天外な天気の今日、いかがお過ごしでしょうか??

 

さて、今日は風邪の予防を紹介させていただきます。

 

 

風邪に有効な『大椎(だいつい)』『風門(ふうもん)』というツボがあります。

大椎は首の付け根にあり、

風門はその大椎の下にあります。

 

ざっくり言ってしまえば首の下から肩甲骨の間を!

 

ドライヤー

 

ホッカイロ

 

これで温めましょう!!

 

風邪の邪気が入りにくくなって、風邪をひきにくくなります。

僕は『おや??』と思った時、ホッカイロを貼って生活をします。

ここ最近は風邪をひいておりません。

 

ぜひ皆様もお試しください。

 

スギヤマ治療院~古道院~杉山英照


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

腰を落とせと言われがちなスポーツにみられる腰痛

今日は当初2名の事前予約を頂いておりましたが午前中に電話が一回鳴り、二回鳴り・・・

11時の時点で最終を飛び越え、20:30まで予約が入りました。

満員御礼ありがとうございました。

 

さて、そんな中でもブログの更新はいたします。

 

このテーマは野球、バスケットボール、バレーボール、スクワット、僕の好きなアメリカンフットボールなどコーチに『腰を落とせ!!』と言われるスポーツに該当するお話です。

写真が斜めってすいません

これはバレーのレシーブの写真です。

 

 

この違い分かりますでしょうか??

 

 

 

写真左はよい姿勢です。

写真右はいまいちな姿勢です。

 

ではこの両者は何が違うのでしょう??

 

まず、足首の角度。

これはどうでしょう??

 

写真左はしっかりと曲がってますよね?

それに対して写真右はあまり曲がってません。

 

腰はどちらが落ちているでしょうか?

 

答えは写真左です。

 

目線はどうでしょうか??

だいたい同じ位置です。

 

はい。

 

この決定的な違いは足首の曲がり具合

 

写真左は足首がしっかりと曲がり腰もすとんと落ちています。

写真右は足首が曲がらず、腰を落とすも落ちず目線だけが落ち、顔が重心から離れて腰に非常に負担がかかってます。

 

おそらく皆さんもやってみてわかるでしょう。

顔だけ前に突き出した場合とおしりから腰をすとんと落とした場合ではずっとポジションが取れるのはおしりから腰をすとんと落とした場合です。

 

こういった場合は腰が痛いからといって腰に注視しすぎても腰は楽にはなりません。

おしりから腰をすとんと落とせるような足首の柔軟性が必要です。

 

特に最近では和式便所が減り、足首の柔軟性を欠いている人が多いです。

よってこの手のパターンに陥りやすい人も少なくありません。

 

はい。

このように腰を落とすようなスポーツをされている方(だいたいどのスポーツもそうです)は足首を柔らかく、特にふくらはぎを伸ばすようなケア及び俗にいう『う○こ座り』が何不自由なくできる身体づくりをお勧めいたします。

 

スギヤマ治療院~古道院~杉山英照


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

ニュース


2020年2月4日 腰痛解決・病院では教えてくれない【連動】による鍼灸アプローチ 長年腰痛でお悩みの方は人生が変わります!
病院ではお話しされない腰痛が解決する当院独自の『連動』理論を徹底解説しております。
ぜひご覧ください。

ブログ記事も合わせてお読みください»

Instagram
電子問診票
ページのトップへ戻る