あま市の鍼灸「自律神経・お腹のお悩み専門」フルミチ鍼灸院
ネット予約

愛知県あま市古道長田451-1 (名鉄七宝駅から北へ1km)

■営業時間 9:00~12:00/14:00~19:00

■休診日 水曜日午後、日曜日、祝日の月曜日

土曜日午後も診療駐車場完備

ブログ

ブログ

コーヒーのお話。

だいぶ暑いので喫茶店に入ってキンキンに冷えたアイスコーヒーを飲みたい時期であります。
コーヒーが好きなスギヤマ治療院杉山です。
今日はそんなコーヒーについてお話をしたいと思います。
コーヒーの中にはカフェインが含まれています。
そんなカフェインには実は致死量が存在します。
致死量は3~10g。
コーヒーで言うと75杯くらいです。

カフェインには神経毒性というものがあり長年摂りつづけていると慢性中毒になることもあり。
アルコール依存症のような感じでカフェインをとらないと頭痛、抑うつみたいな症状が出ます。
しかし、アルコール依存症とは違い強い神経依存は起こらないようです。
またコーヒーを12~13杯ほどを一気に飲むと急性中毒になり危険です。
落ち着かない、不安感、不眠
ひどいと動悸、手足のしびれ、幻聴幻覚などが起こってしまいます。
要注意です。
カフェインを多量に摂る習慣がある人が一定期間カフェインを摂らないと意欲集中力低下などが起こることもあります。
コーヒーを飲むと頭がすっきりするという人の中にはこのような禁断症状が軽減されているだけということもあるので必要以上の摂りすぎは避けた方が好ましいです。
何でも摂りすぎは良くないです。
とりあえずカフェイン中毒である場合はアルコールほど精神依存がないのでカフェインを摂らなければ比較的辞めやすいようです。
しかし、僕は少量グッと飲むとやる気が出ますので適度に楽しみたいと思います。
今日はコーヒーのお話でした。
スギヤマ治療院~古道院~杉山英照


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

集中について!~夏が勝負な方に耳寄りなネタ~

今日は集中力についてお話をしたいと思います。
『っしゃ~!
図書館開館からノンストップで勉強してやる!!』
といって意気込むとしましょう。
問題:集中力はどれくらい持つのでしょうか?
結論:30分~90分ほどしか持たないとされています。
よって図書館開館から閉館までノンストップな勉強は非常に非効率的であるといえます。
これは脳波のお話になります。
脳波には周波数によってδ(デルタ波)、Θ(シータ波)、β(ベータ波)、α(アルファ波)などがあります。
その中でも集中している時はβ波が一番多く出ます。
集中力がある人はβ波が強く出る傾向にあります。
集中している時はそのβ波は一定の場所から動かないけれど集中していないときは脳波があちこち分散している。
脳波も人も集中していないときは落ちつきがないですね。
また、集中している時は脳の機能はフル回転していないんです。
実は必要な部分のみ稼動して他の部分の働きは抑えられており、他を休息させ必要な部分のみエネルギーを使っているので集中ができているわけです。
そしてリラックスしている時にでるα波は集中している時にも出ます。
よって人が集中している時はリラックスしている時と同じ状態をさし、
程よくリラックスしている状態は物事に集中しやすく、かつ能力が発揮しやすい状態でもあるわけです。
例えばスポーツでも、ゴルフでしたらプレーオフ。
緊迫した場面、『○○選手、笑顔が見られますね~。』なんて言われている人ほど優勝したりするのはそういう理由かもしれません。
それは最大に集中している状態といえます。
集中には絶対的にリラックスが必要。
集中力を効果的に発揮するにはタイミングよく休息をとるという事が不可欠になってきます。
疲労は集中力を発揮することを妨げてしまいます。
実際に以前キックボクシングの選手をケアしていた時にケアを受けると質のいい練習ができるといわれたことがあります。
その場合は疲労が抜け、集中が高まり、質のいい練習につながったと言えるでしょう。
勉強もスポーツも仕事も身体をケアすれば疲労が抜け、集中を高める事が結果に繋がってきます。
スギヤマ治療院~古道院~杉山英照


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

睡眠のカラクリ

皆様
HPのご閲覧ありがとうございます。
最近寝苦しい夜が続いておりますが今日は睡眠についてお話したいと思います。
90分周期
浅い眠り⇔深い眠りを交互に繰り返しています。
その周期が90分。
【レム睡眠】
浅い眠りをいいます。
寝ていても脳が積極的に働いて記憶の整理が行われます。
目の玉は動き、夢をみるのはレム睡眠中。
【ノンレム睡眠】
深い眠りをさす。
身体も脳も完全に休んでいる状態。
成長ホルモンが出る。
疲労も回復し細胞の修復・再生が行われる。
呼吸も深くなる睡眠。
このレム睡眠とノンレム睡眠を繰り返しています。
ノンレム睡眠の方が良さそうでそれが俗にいう質の良い睡眠ってやつか!
と思いがちですがノンレム睡眠をずっと続けた場合長時間脳が働かなくなるので脳の温度が低下、起床時に脳が働きにくくなります。
いい睡眠ってのはその周期がスムーズに来ることだと思います。
何か寝た気にならないとか朝は頭が働かないってのは良くないですね。
治療を受けられた方からよく『治療を受けたら夜もぐっすり寝られて朝もシャキッっと起きれた!』と言われます。
すごく理想ですね。
最近も言われました。
この暑い夏には治療はいいですね!
ぜひご利用くださいませ。
スギヤマ治療院~古道院~杉山英照


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

お酒のカラクリ。本当に百薬の長なのか???

皆様
HPのご閲覧ありがとうございます。
ビールは好きなジャンルのお酒です。
乾杯から最後までビールを飲み続けるパターンが多いスギヤマ治療院の杉山です。
そのビールにまつわるお話をさせて頂きます。
【酒は百薬の長】
これは嘘ではありません。
アルコールを全く飲まない人よりも少量のアルコールをたしなむ人の方が死亡率が低い。
これは血中の善玉コレステロールを増やすためであるといわれています。
さらにワインを選ぶようにすれば1日2~5杯程度で心臓病による死亡を30~39%、
ガンによる死亡を20%も予防する効果がある。
なかなかいい薬ですね。
明日からワインにしよかな。。。
さて、その反面。
毒になる要素もあります。
ビール大瓶20本飲むと死亡というデータもあります。(致死量はそれくらい)。
ただ、この量よりも少ない量でもイッキ飲みをした場合は危険性が高く、アルコールの血中濃度が急速に高まってしまう。
すると体のアルコール分解が追いつかず急性アルコール中毒を引き起こしこん睡状態となってしまいます。
ほどよくアルコールを楽しめる血中濃度は0.15%くらい。
だいたい350㎖の缶ビールを少し残す程度だそうです。
ちょっと少ないなぁと個人的には思いますがそれがベストだそうです。
スギヤマ治療院~古道院~杉山英照


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

水の取りすぎは危険!

皆様
HPのご閲覧ありがとうございます。
さて、水分を取りましょうといわれるこの季節。
注意しておいたほうが良い事柄があります。
【水中毒】
水の過剰摂取により血液中のナトリウムイオン濃度が低下して起きる中毒。
※ナトリウムイオン:簡単にいうと体内に含まれる化学物質。塩をイメージすると良い。
これに注意しておきたい。
10リットル飲むと危険!
腎臓が水を処理する速度は通常で分速16ミリリットル。
これを超えて水を取り込んでしまうと過剰摂取になり体内の電解質のバランスを崩し、
脳や心臓、筋肉が正常に働かなくなる。
具体的な症状として軽い疲労感や頭痛、嘔吐、重症の場合は呼吸困難、こん睡、場合によっては死亡する例もあるようです。
良く水分をとる人で常に疲れているような感覚を持つ人は一度水中毒を疑ってみると良いかもしれません。
よって、水ダイエットといって食事を抜いて水で空腹感を満たす試みをするのは注意です。
確かに食べなくても水で生きることは出来ますけれど良くはないという事が分かります。
僕はかつて夏バテを避けようとして水をすごくとっていました。
しかし、だるさがどんどんでてくるばかり。
それで、現在学んでいる漢方鍼医会の先生のところに治療を受けに行ったことがあります。
その時、『こりゃあ、水毒(水中毒のこと)ですね。水のさばきが追い付いていないですよ。』といわれ足の三焦という部分にアプローチして頂いたことがあります。
その後改善。
それ以来足の三焦と水の取りすぎは教訓になっております。
そんな水毒での疲れ、冷房で冷えたりしていても起こる水のさばきの悪さにも治療はgood!です。
スギヤマ治療院~古道院~杉山英照


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

ニュース


2020年2月4日 腰痛解決・病院では教えてくれない【連動】による鍼灸アプローチ 長年腰痛でお悩みの方は人生が変わります!
病院ではお話しされない腰痛が解決する当院独自の『連動』理論を徹底解説しております。
ぜひご覧ください。

ブログ記事も合わせてお読みください»

Instagram
電子問診票
ページのトップへ戻る