あま市の鍼灸「自律神経・お腹のお悩み専門」フルミチ鍼灸院
ネット予約

愛知県あま市古道長田451-1 (名鉄七宝駅から北へ1km)

■営業時間 9:00~12:00/14:00~19:00

■休診日 水曜日午後、日曜日、祝日の月曜日

土曜日午後も診療駐車場完備

ブログ

ブログ

【わき腹痛・50代女性】あま市スギヤマ治療院のアクティベータメソッド症例報告

今日、成人式の方、おめでとうございます。

これからどんどん楽しくなりますよ!!

 

さて、今日は11月ごろに右わき腹を痛めた方の症例報告です。

きっかけは座っていた時に右下のものを取ろうとした時に発症。

『ビキッ』『バシッ』としたとのこと。

それ以来わき腹にかけて嫌な痛みが広がっていました。

動きを診ていくと、上半身を右にまわすことができません。

写真左側は治療前。

これはがんばってもらったんですがこれが限界です。

 

アクティベータで治療を行いました。

足~後頭部までやっていくベーシックスキャンプロトコルでは少しの改善がみられました。

検査を加えていくと背骨の胸椎(きょうつい・肋骨がくっつくところ)でアプローチする必要がありましたのでアクティベータで矯正をしました。場所的には肩甲骨の高さよりも下の高さです。

すると・・・

写真右のように上半身を回す範囲が拡大しました!!

それと同時わき腹にかけて広がる嫌な痛みも消失しました。

 

治療前は休止していた短時間フィットネスやヨガも現在は復帰。

元通りの生活を送られています。

 

これからは定期的なメンテナンスで支えていきたいと思います。

 

スギヤマ治療院~古道院~杉山英照


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

【スポーツケア】社会人アメリカンフットボール選手がアクティベータメソッドを受けにご来院されました。

今日は日本社会人アメリカンフットボールリーグ「Xリーグ」の所属チームである名古屋サイクロンズの工藤雄太選手(愛知大卒)がご来院されました。

名古屋サイクロンズはこの東海地区で唯一トップのリーグに所属するチームです。

Jリーグで言えば、J1に所属しているのと同じくくりです。

 

その中でも工藤選手は昨年の最終節。

警視庁イーグルスとの一戦で名古屋サイクロンズの勝利を決定づけるプレーをした選手です。

詳しくはこちら・・・名古屋サイクロンズVS警視庁イーグルス ハイライト

 

さて、その工藤選手。

わたくしとは彼が学生時代から面識があります。

好きに画像などネタを使ってくださいとのことですので使います。

 

今回は持病の腰痛をケアしたいとのことでご来院されました。

現在シーズンオフですのでこの機にシッカリと整えておくのは志としては大変すばらしいです。

 

問診をしていくと、

高校時代にサッカーでゴールキーパーをしていた時から気になり、現在もアメフトのポジションについて構えを取った時(これをセットするといいます。)に気になる模様です。

 

実際に検査をしてみます。

ご自身で動かしてもらった時は前屈で気になります。

ベッドに仰向けになってもらい【どの動きがご自身の脳や神経系では悪い記憶となっているか?=脳神経の誤作動記憶となっているか?】をみていきました。

その問題となっている動きをすればバランスが乱れて足が揃わず、しっかりと鍛えていても力が入りません。

おそらく工藤選手は100㎏くらいあると思うのですが僕の片手でも押し返すことができるくらい力が入らなくなります。

そこを目安とします。

 

問題となるのは腰を前に倒した時、前屈です。

また、股関節を曲げた時にも同じことが言えます。

よってこれらの動きは脳神経系が悪い動きと記憶しています。

(当院の治療ではその記憶を上書きさせます。)

 

例をあげれば、

このゴールキーパーの動きや、

このアメフト選手の動きはもろに該当します。

よってこの動きを取るだけでパフォーマンスの低下や腰痛を誘発していたのかもしれません。

 

現在はアクティベータメソッドにて治療をし、それらの動きをしても足の長さにズレはなく、力もしっかりと入ります。

治療を重ねていき、身体に正しい状態をしっかりと記憶させれば今よりもパフォーマンスが向上し、腰痛の誘発も防ぐことが可能になります。

僕は今回の治療は工藤選手の選手生命の中でもかなり重要な役割を担っているつもりで取り組みます。

なぜなら数年ある症状を改善させ、これからの未来で今よりも質の高いプレーをするきっかけになるからです。

※技術面はグラウンドで学びましょう。

 

最後にこのような形でアメリカンフットボールに携われて、同じ出身大学の選手を治療できることに感謝したいと思います。

 

スギヤマ治療院~古道院~杉山英照


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

【肩の痛み・50代男性】あま市スギヤマ治療院のアクティベータ症例報告

本日から開院します。

今年もよろしくお願いします。

 

今日は50代男性の肩の痛みの経過をみていきます。

これはアクティベータメソッドで行いました。

痛めているのは右の肩です。

これは初回の治療です。

治療前はバンザイしてもらっても右の肩を上げていく際に左に比べると耳よりも前に腕が行ってしまいます。

治療後は治療前に比べバンザイをしてもらっても左の腕と同じ位置に近くなってます。

耳と腕の位置を見るとわかりやすいです。

 

次に2回目の治療です。

治療前は1回目の治療後と同じ位置くらいです。

初回から1週間間が空いていますが俗にいう『元にもどった。』という状態ではありません。いい感じです。

治療後は1回目の治療後よりもバンザイをしてもらっても右の腕が後ろにきています。

耳と腕の位置を見るとよくわかります。

また左の腕がすっぽりと隠れるくらい右腕が後ろに来ていますね。

 

このように個人差はありますがアクティベータメソッドは肩の痛みにも有効です。

さらに治療を重ねてみていきたいと思います。

 

スギヤマ治療院~古道院~杉山英照


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

腰痛で動けなかった!あま市スギヤマ治療院のアクティベータ症例報告

もう仕事納めの方も多いのではないでしょうか?

だいぶ車の量も減ってきましたね。

 

さて今日は今月の初頭から腰痛で悩まれていた方のお話です。

スギヤマ治療院にいらっしゃったのは今月の中旬。

それまでは接骨院に行っていたそうです。

 

初診時はカルテを書いてもらっている途中でも痛む感じでした。

かなりひどい腰痛です。

 

治療はアクティベータで行いました。

以下は5回の治療を行った変化です。(写真は顔にぼかしを入れる条件でOKをいただきました。ありがたや~。)

一番左は初診時。中央は3回目。一番右は5回目の現在です。

前屈

後屈

 

これは動かしてもらった時の状態ですが、かなりの可動域の変化がみられます。

また日常でも当院にいらっしゃる前は痛みがMAXだった状態がずっと続いていましたが、今では痛む回数もかなり減り、痛む場合でもその痛みの度合いは小さいようです。

 

だいぶ良くなってきましたので良かったと思います。

また来年もよろしくお願いいたします。

 

スギヤマ治療院~古道院~杉山英照


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

【首痛・肩痛・たまに頭痛 50代女性】あま市スギヤマ治療院のアクティベータ症例報告

もう12月も下旬に差し掛かりましたね。

いかがお過ごしでしょうか?

さて今日はずいぶん前から首~肩の痛みに悩まされていた50代女性の方の症例を報告します。

来院のきっかけは僕のお知り合いの方からの紹介です。

治療は骨格調整・アクティベータ治療で行いました。

今までは気休め程度にしんどくなってくるとマッサージや接骨院に言ってました。

しかし、なかなか改善されなかったとのこと。

まず診ていくと、首の上部後方に石ころくらいのしこりがあります。

首は上を向く動き。左右にまわすと痛みます。

特に左右にまわす動きはだいぶ制限があります。

これは自覚もそうですが僕が行う足が揃うか確認するテスト、力が入るか確認するテストでも同じく陽性になりました。

実際に治療を行いました。

首の矯正でも安全かつ安心なのがアクティベータの良いところです。

以下治療前と治療後の写真です。

首を右にまわした時

首を左にまわした時

この2点の写真を見てもわかるように顔の見えている範囲が広くなっています。

つまり首をまわせる範囲が広くなった証拠です。

僕はこの方の後方から撮影をしていたのですが『さっきと全然違う。首をまわしても後ろにいる先生が見えます!』と言ってました。

時間が経つにつれて楽になっていく場合もあります。

実際にこの方を紹介をして頂いたご主人からこのようなラインが!!

『長年とれなかった痛みが取れたと感動』

嬉しい限りです。

長年不調で悩まれていてどこにいっても良くならないという方はいらっしゃいます。

これからもそういった方の手助けができるように頑張っていきたいと思います。

スギヤマ治療院~古道院~杉山英照


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

ニュース


2020年2月4日 腰痛解決・病院では教えてくれない【連動】による鍼灸アプローチ 長年腰痛でお悩みの方は人生が変わります!
病院ではお話しされない腰痛が解決する当院独自の『連動』理論を徹底解説しております。
ぜひご覧ください。

ブログ記事も合わせてお読みください»

Instagram
電子問診票
ページのトップへ戻る