めまい
スタッフの森部です。
妊娠中期のマイナートラブルとしてめまいがおこることがあります。
妊娠中は赤ちゃんにたくさんの血液を運ばなくてはなりません。
お母さんのエネルギーが不足した状態だと赤ちゃん優先に血液が巡るため、お母さんの頭のほうの血圧が下がってしまうためおこります。
食事を抜かずにきちんと食べてエネルギー不足にならないようにしたり、体調に波がありうると前もって心構えをすることで、症状がでても対応しやすくなります。
意識が遠のき倒れてしまう場合もあるので、移動や予定は無理をせず、余裕をもって、休み休み行動するといいです。
他にも、妊娠中期になりお腹が大きくなってくると腰が痛くなるなど身体的な症状もでてきます。
肩こりや腰痛などの症状がある方は是非、鍼灸院にご来院ください。
気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。
ご予約・ご相談お待ちしております。