あま市の鍼灸「自律神経・お腹のお悩み専門」フルミチ鍼灸院
ネット予約

愛知県あま市古道長田451-1 (名鉄七宝駅から北へ1km)

■営業時間 9:00~12:00/14:00~19:00

■休診日 水曜日午後、日曜日、祝日の月曜日

土曜日午後も診療駐車場完備

ブログ

ブログ

夏バテの予防と対策!!

皆様
HPのご閲覧ありがとうございます。
今日も夏バテについてお話したいと思います。
前回までは症状まで見てきました。
今日は予防と対策です。
●夏バテ予防と対策

夏バテ予防で注意が必要なのは生活習慣、水分補給、睡眠、食事、などがあります。
夏の暑い時期にかかわらず、規則的な生活を心がけるのは、健康を保つ上で重要なことです。
仕事などでどうしても不規則になりがちですが起床、食事、睡眠をできるだけ規則的に行うよう心がけましょう!!!
熱中症が多くのメディアが取り上げているためか『水分補給をこまめに行いましょう!』というフレーズはよく耳にするかと思います。
睡眠も程よく取ることがよいのはお分かりであると思います。
軽視されがちなのが『食事』
夏場は食欲が低下しがちです。
しかし、食事を抜いたり、冷たいものだけで済ませてしまうのは危険です。
それは発汗とともにナトリウム、カリウム、カルシウムなど、体に必要なミネラルが体外に出てしまいます。
その体内のミネラルバランスの崩れが、夏バテになる疲労感につながる原因になります。
また体温調整のためにかなりのエネルギーが必要となります。
夏バテの予防や回復・解消に効果があると言われるのは、脂質や糖質をエネルギーにかえるために必要な
ビタミンB1を豊富に含んだうなぎ、豚肉、

などがあげられます。
ビタミンB1の不足は、疲労感や脱力感を招き、胃腸働きを低下させ食欲不振など、
夏バテを悪化させてしまう原因となりますので、積極的にこれらの食材を使用した料理を食べる様にしましょう!!!!
ビタミンのB1をとることで普段『要らない。』『要らない。』と言っている脂質・糖質を貴重なエネルギーへと促してくれるわけです!!
よって食事では真水よりも麦茶、おかずも豚肉・うなぎなど、コメは白米よりも玄米の方がよいでしょう。
少しの工夫でご家庭でも夏バテ対策は始められますね。
スギヤマ治療院~古道院~


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

ニュース


2020年2月4日 腰痛解決・病院では教えてくれない【連動】による鍼灸アプローチ 長年腰痛でお悩みの方は人生が変わります!
病院ではお話しされない腰痛が解決する当院独自の『連動』理論を徹底解説しております。
ぜひご覧ください。

ブログ記事も合わせてお読みください»

Instagram
電子問診票
ページのトップへ戻る