あま市の鍼灸「自律神経・お腹のお悩み専門」フルミチ鍼灸院
ネット予約

愛知県あま市古道長田451-1 (名鉄七宝駅から北へ1km)

■営業時間 9:00~12:00/14:00~19:00

■休診日 水曜日午後、日曜日、祝日の月曜日

土曜日午後も診療駐車場完備

ブログ

ブログ

機能性ディスペプシア書籍発売日です!

本日は著書発売日

 

お世話になっております。

私事ですが、無事本日書籍を出版しました。

 

「きれいな胃してますね〜」と言われた時に読む本-機能性ディスペプシア読本-という消化器疾患を題材にした本です。

 

全日本鍼灸学会学術大会にて昨年機能性ディスペプシアの発表をした時に腸に比べても明らかに情報が少ないのが胃のお悩みだなと思いました。

 

誰かがやるまで待つか。

でもあまり誰もやる気配はない。

だったら自分が世の中を変えるという志から生まれました。

 

かさばらない電子書籍がいいよって場合はKindle版。

紙で欲しいよって場合はペーパーバック版。

 

URLはこちらです。

https://amzn.to/4bmxGB7

 

ぜひよろしくお願いします。

I make great things happen


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

機能性ディスペプシアの電子書籍を出版します

多くの人に届いてほしい

 

今日は電子書籍出版のお知らせです。

3月3日(月)大安に電子書籍。
「きれいな胃してますね〜」と言われた時に読む本 機能性ディスペプシア読本を出版します。
 
きっかけは鍼灸の学会発表。
出版理由は胃の情報って腸の情報に比べて本当に少ない、だったら僕がやろうと思ったからです。
 
また鍼灸と機能性ディスペプシアの相性が良いことを世の中に伝えないといけない。
誰がやる。
おれがやると思ったからです。
 
動画はこちら。

 
よろしくお願いします。

ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

無事登録完了

全日本鍼灸学会宮城大会に。

 

昨年も参加して、症例発表を行った全日本鍼灸学会。

↑これは昨年のもの。

神戸大会ではパニック障害の症例発表を行いました。

 

今年は宮城県仙台市にて。

これは登録しましたという内容のメールの一部分をスクショしたものです。

今回は内臓器系。

消化器ですね。

鍼灸治療で著効を示した機能性ディスペプシアの1症例という発表を行います。

現在、抄録といって冊子に載せる内容を登録しました。

これからスライドにまとめて本番の発表の準備を行います。


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

胃の調子が悪い時の症状について

これって機能性ディスペプシアですか?

正月明け。

胃腸が疲れてしまったというお話はよく耳にします。

 

もともとディスペプシアとは消化がうまくいかないとかそういう意味でした現在では胃もたれやみぞおちの痛みをさすことが多いです。

 

胃の調子が悪い時は、胸焼け、悪心嘔吐、心窩部の不快感、食欲の不振、重圧感、灼熱感、消化不良、ゲップ、胃もたれ、早期の膨満感、腹部膨満感、みぞおちの痛み…といったお悩みが挙げられます。

 

しかし、機能性ディスペプシアのお悩みは検査をしても異常がみられません。

そして、機能性ディスペプシアの症状は大枠で言えば以下に分けられます。

 

①食後愁訴症候群

食後の膨満感、食べたものがずっと残っている感じ、もたれを感じる、すぐに満腹になる

 

②心窩部痛症候群

みぞおち辺りのキリキリとした痛みや焼けるような感じがするといった不快な症状

 

この2点が挙げられます。

 

ちなみにこれらが毎日続くわけではなく週に何度かそして長く続くことが特徴です。


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

ニュース


2020年2月4日 腰痛解決・病院では教えてくれない【連動】による鍼灸アプローチ 長年腰痛でお悩みの方は人生が変わります!
病院ではお話しされない腰痛が解決する当院独自の『連動』理論を徹底解説しております。
ぜひご覧ください。

ブログ記事も合わせてお読みください»

Instagram
電子問診票
ページのトップへ戻る