昨日のブログ
そのブログに反応してくださった方、ありがとうございました。
というわけで非常に関心が高いテーマ!
顎!!
これはあご勇さんですね!!
※インターネット転用
顎と言うとあご勇さんのように顎の先端をイメージされますが実際の顎関節というのはそこではありません。
この図はアクティベータ・メソッド第二版です。
顎関節は別名TMJと呼ばれています。
それは顎の先端ではなく、耳の穴(上記では外耳道)の前にある、
側頭骨(頭の側面の骨)と下顎骨(下あごの骨)が織り成す関節です。
関節はプラモデルの接合面と同じように凹凸があり凹が側頭骨で凸が下顎骨になってます!
あのコンドロイチンで有名な膝の関節同様に顎関節にもクッションの役割をする関節円板があり、
そして関節包(かんせつほう)という関節を包む袋で包まれています。
その中は滑液という液体で浸っています。
絵でみるとシンプルに見えますが実際には一人一人個人差があるので非常に複雑な関節であるといわれているんですよ!
では、形的なものの説明はここまで。
続編は動きをみていきたいと思います。
スギヤマ治療院~古道院~杉山英照
ご予約・ご相談お待ちしております。